全員参加OK
研修会 大阪YMCA発達支援事業主催 2024年度 自立支援セミナー 『発達に課題がある子どもの家族サポート~保護者・支援者ができること~』
-
日時
2025年2月1日(土)10:00~2月16日(日)
-
形式
オンデマンド配信
-
参加費
3000円
-
登壇者
竹田 契一 先生
大阪医科薬科大学LDセンター顧問
大阪教育大学名誉教授
大阪YMCA発達支援事業スーパーバイザー
日本LD学会副理事長、特別支援教育士認定協会理事長などを歴任。医学と教育の両方から、全国の教育・福祉・医療などの支援者への研修・講演活動、また保護者や当事者の支援に携わる。
高山 恵子 先生
ハーティック研究所所長
NPO法人んえじそんくらぶ代表
昭和大学薬学部 兼任講師
臨床心理士 薬剤師
昭和大学薬学部卒業後、米国大学院修士課程修了(幼児・児童教育、特殊教育専攻)。帰国後、NPO法人えじそんくらぶ設立。
児童養護施設、保健所での発達相談やサポート校での巡回指導で臨床に携わる。
AD/HD等高機能発達障害のある人のカウンセリングと教育を中心に、ストレスマネジメント講座等、大学関係者、支援者、企業などを対象としたセミナー講師としても活躍中。また、中央教育審議会専門委員や厚生労働省、内閣府などの委員を歴任。
-
概要
【WEB視聴】
大阪YMCA発達支援事業主催 2024年度 自立支援セミナー
『発達に課題がある子どもの家族サポート~保護者・支援者ができること~』
▼開催概要
実施形態: オンデマンド配信(期間中はお好きな時間に何度でもご視聴いただけます)
視聴期間: 2025年2月1日(土)10:00~2月16日(日)
参 加 費: 3,000円
申込方法:下記URLからお申込み下さい。
https://ymcajiritsu2024.peatix.com
申込締切:2025年1月19(日)
※お申込みの際にPeatixの会員登録が必要です。
※領収書(T番号記載のもの)の発行は、Peatix のお申し込みページをご参照ください。
※学校や機関など団体でお申込みの場合は、団体視聴プランもご用意しております。
メールでYMCA総合教育センター(soudan@osakaymca.org)へお問い合わせください。
▼内容
●第1部(約90分)
『保護者として知っておきたい子どもとの関わり方』
竹田 契一 先生
●第2部(約90分)
『支援者として知っておきたい家族サポート』
高山 恵子 先生
