会員のみ
研修会 2025年度 大阪支部会主催研修会 年間計画
-
日時
-
形式
-
参加費
各研修会毎に1000円
-
登壇者
-
概要
2025年度の大阪支部会主催研修会の一覧になります。
大阪支部会の会員の方のみご参加いただけます。
詳細ならびに参加申込方法などについては、会員の方にメーリングリストにて適宜ご案内をお送りいたします。
第1回 研修会 2025年5月25日(日) 9:00~12:00(資格更新ポイント:1P)
「事例検討会」
講師:山田 充 先生(大阪市教育委員会) 他
形式:対面形式にて開催(対面会場:クロスウェーブ梅田)
※対面形式のみとなります。オンライン開催はございません。
第2回 研修会 2025年8月31日(日)9:00~12:00 (資格更新ポイント:1P)
「LCSAを用いた指導・支援について」
講師:大伴 潔 先生(東京学芸大学名誉教授)
形式:オンライン形式にて開催(Zoomによるライブ配信)
※オンライン形式のみとなります。対面開催はございません。
第3回 研修会 2025年10月5日(日)9:00~12:00 (資格更新ポイント:1P )
「KABC-Ⅱの結果の活用ー2つのモデルの特徴に着目してー」
講師:盛永 政和 先生(一般社団法人LITTO-LABO代表理事、大和大学白鳳短期大学部、大阪K-ABC研究会 事務局長)
形式:ハイブリッド形式にて開催(対面会場:クロスウェーブ梅田&Zoomによるライブ配信)
第4回 研修会 2025年11月 16日(日)9:00~12:00 (資格更新ポイント:1P)
「(仮)子どもを取り巻く環境と支援について~スクールソーシャルワークの視点から考える~」
講師:山中 徹二 先生(大阪人間科学大学 人間科学部社会福祉学科)
※ハイブリッド形式にて開催(対面会場:クロスウェーブ梅田&Zoomによるライブ配信)